コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

感じる映像を作る会社、株式会社クロックタウンプロジェクト

  • ホームHOME
  • 映像制作事例紹介Movie Samples
  • ブログBlog
  • 会社概要Company
  • よくあるご質問と流れFlow&Q&A
  • お問い合わせContact

唐井 基行

  1. HOME
  2. 唐井 基行
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 唐井 基行 マーケティング

パーパス(perpose)って知っていますか?

最近、パーパスという言葉をよく耳にするようになりました。 パーパス?ビジョンとかミッションと違うの?と思っている方も多いかもしれません。 今回はそんなパーパスについて解説していこうと思います。 パーパスとは? パーパスと […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 唐井 基行 お知らせ

HPをマイナーチェンジしました!

HPをマイナーチェンジいたしました。 社内でお客様に分かりやすいページにしようと話し合い、色々と変更いたしました。 クロックタウンプロジェクトを是非これからもよろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー […]

2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 唐井 基行 お知らせ

弊社SHOW REELが出来ました!

弊社のSHOW REELが出来ました! 主にクリエイティブな制作をメインにまとめてみました。 こういった制作も得意としているところなので是非一度ご覧ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 株 […]

2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 唐井 基行 お知らせ

zoomの無料通話の時間が40分に変わりました

皆さん、zoomは会議などで使ってる人も多いと思いますが、 無料アカウントのミーティング時間制限が変更になったみたいなので詳細をお伝えします。 zoomは映像制作に携わる人の中でもかなりの人が使っているので、まだ知らない […]

2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 唐井 基行 お知らせ

弊社のポートフォリオが新しくなりました!

今まで制作させて頂いた映像をまとめましたので是非一度ご覧ください! 【制作可能映像一例】 ・農業販促動画 ・スマホアプリCM ・介護サービス説明動画 ・求人動画 ・プロモーション動画 ・企業VP ・地域イベント撮影 ・社 […]

2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 唐井 基行 マーケティング

【徹底解説!】YouTubeでのBGM著作権の異議申し立て方法

前回はYouTubeでのBGM著作権について解説しましたが、今回はYouTubeでのBGM著作権の意義申し立て方法を解説します。 もし自分のチャンネルに「著作権の申し立て」が来てしまったらどうしたら良いか分からない人もい […]

2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 唐井 基行 マーケティング

YouTubeでのBGM著作権って???

皆さんはYouTubeで動画投稿はしてるでしょうか? そういう時に案外分からないのが動画をアップロードした時に言われるBGMの権利のお話だと思います。 著作権侵害してますよ!みたいなこと言われると何も知らないと怖く感じた […]

2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 唐井 基行 弊社サービス紹介

成年年齢が18歳に引下げになりました!

いよいよ2022年の4月を迎えましたね! 新年度を迎えた方々、おめでとうございます! 去年から色々なところで告知されていたと思いますが、4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられました。 お仕事ではありませんが、去年僕も […]

2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 唐井 基行 マーケティング

(徹底解説!)よく分からない映像制作の作業工程

映像制作を依頼する時、料金が高いというイメージも持っている方はまだまだ多いのではないでしょうか。 そしてどんな作業をしているのかを知らない方も多いと思います。 内容が分からなくて料金が高いとそれは不安になりますよね、、、 […]

2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 唐井 基行 マーケティング

【無料で出来る!】YouTubeの需要リサーチの方法

リサーチする意味 こんにちは。 今回は無料で誰でも簡単に出来るYouTube需要調査の方法を解説していこうと思います。 もしYouTubeでチャンネル運営を始める場合、最初に絶対に避けては通れないのが需要のリサーチです。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »
  • 新年明けましておめでとうございます!
  • 弊社主催で異業種交流会やってます!
  • 弊社のLINEアカウントができました!
  • HPちょっとリニューアル!
  • 制作の丸投げの罠
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • プライバシーポリシー
cropped-3c5669187bc3ed94bc5a32dcd1b0a6e8.jpg

〒186-0002
東京都国立市東1-15-11 国立448ビル3F
MOBILE :080-4053-3522
TEL : 042-505-6613

株式会社クロックタウンプロジェクト

clocktownproject

株式会社Clock Town Projectは「感じる映像」をコンセプトに制作しております。
イメージを根付かせるためにはこの「感じる映像」制作が大切です。 斬新な企画、目的に沿った成果の道筋へのお話し合い、常識を少し壊して新しい一歩を踏み出すお手伝いなどをご提案します!

Instagram 投稿 18025475546384052 Instagram 投稿 18025475546384052
昨日は2月のLink Talk Cafeを開催しました!
今回はクリエイティブ系の方が多く、映像制作、写真撮影、ナレーター、アプリ制作、イベント音響、システム設計などなどいろんな分野のクリエイティブな方々に参加していただきました!
今回も満員御礼でありがたい限りです!!!
そして今回はスペシャルゲストとしてほぼ'sカフェの遠藤さんにコーヒーの美味しい淹れ方をレクチャーしていただきました!
ちょっとしたポイントに気をつけるだけでこんなに変わるのか!とみんなびっくりしていました!
コーヒー好きな方も多いと思うので、遠藤さんのコーヒー飲んでみたいなという方は三鷹でやっていますので是非足を運んでみてください!
やっぱりしっかりとそれぞれのお仕事内容を聞くとどうやってつながっていけば良いか、どうやって仕事を生み出していけば良いかのアイデアがバンバン出てきます!
これからもこんな感じでどんどん色んな方を繋げていければと思うのでよろしくお願いします!👍
弊社が入っているSEEDPLACE国立のスタッフさんにバレンタインのお菓子もらいました!
ありがとうございます!
国立は今日も平和です☺️
今日は甲府のイベントに参加してきました!面白かった!!!
今日は月島のスタジオにお邪魔しました!
何気に月島って初めて来たかもw
昨日は今年一発目のLink Talk Cafeでした 昨日は今年一発目のLink Talk Cafeでした!  昨日は、ウェブデザインの会社様、弁護士の方、ESG研修の会社様、そして神律の話まで盛りだくさんでした!  今回からプチセミナー(今回はchatGPTをやりました)も付いて、みなさん楽しんでいただけたようで良かったです!  ご参加いただいた皆様ありがとうございました!  次回は2/18に開催です!  次回はうって変わってコーヒーの美味しい淹れ方ということで、三鷹でやられているほぼ'sカフェの遠藤さんをお呼びします。  なのでコーヒー好きな方は是非ご参加くださいね!
今日は一日撮影です。 機材重いwww 今日は一日撮影です。
機材重いwww
1/27の15時からの交流会、Link Talk Cafeで 1/27の15時からの交流会、Link Talk Cafeですが、メインはビジネスでの繋がり構築です!  chatGPT講座も付きますが、10分プレゼンの時間もありますので参加者の皆様のビジネスを存分にアピールできる場でもあります!
あと2名空きがありますのでドタ参ウェルカムです!
是非この機会にご参加くださいー!🙏🙏🙏  因みに2月のプチセミナーは美味しいコーヒーの淹れ方をやります!
スペシャルゲストを呼んでますのでお楽しみに!
あ、2月は2/18日です!
明けましておめでとうございます!🎍🎍🎍  今年もよろしくお願いいたします!  そして!  1月からLINK TALK CAFEが生まれ変わります!
今回からプチセミナーが付いてより充実した内容になりました!
今回は僕がchatGPTを解説させていただきます!
chatGPTをまだ触ったことが無いという方や触ってはみたけど結局どう活かすの?と思われてる方はピッタリの内容だと思います!  その他にも今までご参加いただいた方々のマッチングや仕事に繋げるためのディスカッションなど盛りだくさんです!
他県など遠方の方のzoom参加もOKなので地方でお知り合いの経営者の方などいたら是非ご一緒にご参加ください!
(ご参加のご連絡はフライヤーのメールアドレスかDMいただければOKです!👍)
ありがたいことにこちらの忘年会、定員20名にしてたのですが只今19名でございます!  あと1人は早い者勝ちなのでご興味ある方はご連絡ください!  数人であれば追加も出来るかもなのでお知り合いと一緒の参加でも大丈夫です!  12/18の18:30〜空いてる方は是非この機会にお話ししましょう!👍👍👍
12/21に弊社代表の唐井がナレーターに 12/21に弊社代表の唐井がナレーターに特化したワークショップの講師をさせていただきます!  今回は普通だと使えない実際の企業案件のナレーションをその場で収録出来ます!  そして実際の案件と同じようにディレクションしながら収録させていただきますので安心してご参加いただけます!  これからナレーターとして繋がりを作りたい方!
企業案件のディレクターの話を聞いてみたい方!
更に、ナレーターとしてSNSをどう使ったら良いかのレクチャー!  などなど盛りだくさんの内容ですので、是非この機会に体験してみてくださいね!
今年最後のワークショップ、一緒に楽しみましょう!  お申し込みはインスタだとリンク貼れないのでコピペして飛んでいただくか、DMいただければリンクをご案内出来ます!よろしくお願いします!☺️☺️☺️  【当日の流れ】
①講師の挨拶
②動画の背景などを説明
③映像チェック&原稿配布(下読み時間)
④収録前にディレクターが気にしていることの解説と指示
⑤受講者の方に順番にブースに入ってもらい収録
 本番同様のディレクション
⑥プレイバックを参加者全員で鑑賞
⑦マーケティング解説
⑧ディスカッション  15:30〜 懇親会(30分程度を予定)  《開催日時》2024年12月21日(土)13:00〜15:30
《場所》マンダリンスタジオ
 (渋谷区神南1-5-14三船ビル702)
《主催》マンダリンスタジオ
《募集人数》4名
《応募締め切り》2024年12月11日(水)正午
《参加費》35,000円 (税込:38,500円)
《支払い方法》カード決済/口座振り込み  《お申し込みフォーム》
https://forms.gle/hJQiXGxJbHEVzG7d6
先日は弊社主催のLink Talk Cafeを開催し 先日は弊社主催のLink Talk Cafeを開催しました!  今月は整体院を経営されてる方や焼肉屋さんなど地元に根ざしたビジネスをされてる方達にお越しいただきました!  ディスカッションでは枝葉の話ではなく、そもそもお客さんに喜んでもらうとはどういう事か?など全てのビジネスに共通する大事なテーマで議論出来ました!  もちろんそれぞれの業種でやり方は違いますしそれぞれ追求する事は大切ですが、根本的な事を考える機会もたまには必要ですね!  そんなことも話せたりするのがLink Talk Cafeだったりしますw。  来月は年末なので交流会はお休みして忘年会を企画しております!  参加ご希望の方はお気軽にご連絡ください!  今年ももう少しになりましたが頑張っていきましょうー!👍
昨日は国立市民祭りのお手伝いを微力ながらさせていただきました!  天気も晴れてめっちゃ祭り日和でしたね!  お祭りも大盛況でとても良い日になったと思います!  まつりサポーターズの皆さんもお疲れ様でした!
さてさて、11月のLink Talk Cafeのご案内です!  11月は11/15(金曜)の15:00〜17:00になります!  この交流会から徐々にお仕事も繋がってきてますし、社会課題の解決などの話も出来ます!  この交流会から全国の面白い方や会社さんと繋がって、後々様々な場所でお仕事が生まれていけば良いなと思ってます!  是非是非お気軽にご参加ください!
ご連絡待ってます!!!参加希望の方はDMください!👍👍👍
昨日は毎月開催してるLink Talk Cafeの日 昨日は毎月開催してるLink Talk Cafeの日でした!  今回もたくさんの方にご参加いただいてありがとうございました!!!  今回は何と!あの誰もが知ってる世界的ゲームのサウンド制作をやっている会社の社長様や、SEOなど WEBマーケティング周りをやられている会社の社長様、そして韓国語の講師として活躍されてる方など、今回もバラエティ豊かなメンツでした!  皆さん、各々の事業を分かりやすく紹介して下さいつつ、後半のディスカッションでは共通の悩みについて深掘りしながらお話が出来ました!  今回は特にウェブでの集客についての話がメインになりましたが、やっぱり色んな方が集まるとアイデアや解決策のヒントもたくさん挙がりました!  こういうのが人が集まる良さですね!  次回は11/15(金)の15:00〜になります!  是非気軽に参加希望連絡お待ちしてます!👍👍👍
季節が変わってきましたがいかがお過ごしでしょうか?  今月も国立のSEEDPLACEで毎月やらせてもらってる交流会、Link Talk Cafe開催します!  まだ空きがありますので参加してみたい方はコメントかDMください!  遠方の方はZoom参加も大丈夫です!  普通の交流会では挨拶は出来ても細かくどんな仕事をしているかを聞く機会がなかなか無いと思います。
なのでうちの会では皆さんに10分プレゼンをしてもらって、どんな仕事をしてるか、協業はどうしたらできるか?などディスカッションしたりもします!  完全に繋がりを作るハブとして機能すれば良いなと思って開催していますので是非是非お気軽にご参加ください!  因みに10分プレゼンって難しくない?って思われる方もいますが、逆に参加者に色々質問してもらったり、情熱を語ってもらっても大丈夫です!楽しく行きましょー!  あ、あと今回から終わった後18時から懇親会もありますので是非!👍👍👍
今日は一橋大学のリビングラボにお邪魔してきました!  微力ながら11/4に行われる第55回くにたち秋の市民まつりのお手伝いをすることになりましてまつりサポーターズの一員として説明会に参加してきました!  これは大学でも取り組んでいる地域課題の解決とも繋がっていて、ここで色々学ばせてもらって他でも活かせるようにしていきたいです!  なかなか立川や八王子の話題が多いかもですが何気に国立も色んなことをやっていますので11/4のお祭りも是非是非遊びに来てみてくださいね!
実は先日前歯が折れまして、、、。 実は先日前歯が折れまして、、、。  今日何とか歯医者に行けました。
差し歯を覚悟してたのですが、前に詰め物をしてたところがゴッソリ取れた感じで芯の方は無傷でした!  なので新しく詰め物して難を逃れました。  今日から名古屋なのでめちゃくちゃホッとしました。  歯医者さんに感謝です!!!
昨日はマンダリンスタジオ様でワークショップさせていただきました!  ナレーターの方向けのワークショップって結構レアだったので僕も新鮮な気持ちでやらせていただきました!  ご参加いただいた皆様も魅力溢れる方々ばかりでこれからもどんどん活躍していっていただきたいです!  そしてうちの会社ももちろん映像制作会社なのでお仕事もご一緒できたら嬉しいです!  そして明日から名古屋へ移動です!
先日は弊社主催の異業種交流会「Link 先日は弊社主催の異業種交流会「Link Talk Cafe」でした!  今回も満員御礼でありがとうございました!  今回は社会課題の解決を軸にビジネスをされてる方が多くて、地域の課題や繋がりについての話題で盛り上がりました!  やはり皆さんそれぞれ想いもあるし実現したい事もあるけど、1人では出来ないことも多い、、、。
そんな現実があるからこそこのLink Talk Cafeのような形で繋がって次に繋げていく活動は必要だと改めて思いました!  来月もやりますのでご興味ある方は是非ご連絡ください!遠方でもzoom参加出来ますので地方に住んでる方も大歓迎です!
さらに読み込む Instagram でフォロー
株式会社クロックタウンプロジェクト

2 weeks ago

株式会社クロックタウンプロジェクト
今日はSEEDPLACEで一橋大学とのコラボイベントを開催させていただきます!ありがたい事に満員御礼になりそうです!来られる方は是非是非楽しんでくださいね! ... もっと見る表示を減らす

写真

Facebook で表示
· シェア

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

株式会社クロックタウンプロジェクト

2 months ago

株式会社クロックタウンプロジェクト

写真

Facebook で表示
· シェア

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

Copyright © 感じる映像を作る会社、株式会社クロックタウンプロジェクト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 映像制作事例紹介
  • ブログ
  • 会社概要
  • よくあるご質問と流れ
  • お問い合わせ

お急ぎの方はこちらの電話、またはメールにてお問い合わせください。080-4053-3522受付時間 10:00-18:00 [ 土日祝除く ](繋がらない場合は改めて折り返しいたします)

各種お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。